無垢材の床 | 宮城県登米市、石巻市、仙台市で木の家・新築住宅・注文住宅ならエコママハウス - 宮城県登米市、石巻市、仙台市で木の家・新築住宅・注文住宅ならエコママハウス
 

宮城県登米市、石巻市、仙台市で木の家・新築住宅・注文住宅ならエコママハウス

無垢材の床

無垢材の床|2025年10月27日

こんにちは!木の家専門店!エコママハウスの佐々木です😊
今日は、私たちの家づくりでとっても大切にしている「無垢材の床」についてお話しします🌳

みなさんは、無垢材の床に足をのせたことはありますか?
一度体感すると、もう他の床には戻れない!という方も多いんです。

まず感じるのが、「あたたかさ」。
杉などの無垢材は、自然の空気をたっぷり含んでいるので、
冬でもスリッパなしで歩けるくらい、ほんのり温もりがあります☀️
冷たいフローリングとは違って、足元から“やさしさ”が伝わってくるんですよ。

そしてもうひとつの魅力は、「調湿効果」。
無垢材は生きている素材。湿気が多いときは空気中の水分を吸い、
乾燥しているときには水分を放出してくれるので、
室内の湿度をほどよく保ってくれます。
ジメジメする梅雨や、乾燥しがちな冬にもとっても快適なんです!

さらにうれしいのが、「経年変化」。
時間とともに色味やツヤが変わっていくのも無垢材の楽しみ。
最初は明るい木肌が、数年たつと少し飴色になって、
家族の思い出と一緒に“味わい”が増していきます。
この“育つ床”という感じが、私も大好きなんです😊✨

もちろん、お手入れもそんなに難しくありません。
掃除機や乾いた布でのふき取りで十分ですし、
少し汚れたら無垢材用のオイルやワックスで簡単にメンテナンスできます。
使えば使うほど、ツヤが出てしっとりなじんでいくのが魅力です🌿

実際に住まわれているお客様からは、
「子どもが床に寝転んで遊ぶようになりました!」
「木の香りがして癒される」
「冬でも足が冷えにくい」など、たくさんの声をいただいています✨

自然素材の無垢材は、見た目だけでなく心と体にやさしい素材
エコママハウスでは、宮城県産の杉を中心に、
地元の森と人をつなぐ家づくりを行っています🌲

木のぬくもりに包まれる暮らし、
ぜひモデルハウスで体感してみてください🏠✨

エコママハウス来場予約エコママハウスカタログダウンロード
このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
見学会予約資料請求
予約特典あり!イベント予約